明日から12月。いよいよ年末、はやいですね。

投稿者:社長 at 2012年11月30日(金)9:41 PM

俺だけ師走が早いなという位、最近バタバタしてました。
そして今日は街中のイルミネーションの点灯式に参加してきました。

綺麗ですね。目の前の須賀川信金さんもかなりライトアップされております。
今年の須賀川中心市街地はライトアップにかなり力を入れているようですので
気がついたら目にとめてみてください。

しかし、本当に今年も終わりかと思うと早いですね。この間、お正月で四連休したと思ったらもう、一ヶ月でお正月ですからね。

来年は私、年男ということで先日商工会議所発行の会議所通信だったかな?元旦号の取材を受けました。

来週はマメタイムス(ローカル紙)の取材があります。よかったら目を通して下さい(^u^)

明日からいよいよ本格的な忘年会月にはいります。自分も参加する忘年会もありますが、色んな意味で頑張っていきたいと思います。

今日が三連休最後の日?お天気話。

投稿者:社長 at 2012年11月25日(日)2:08 PM

勤労感謝の日から始まって今日が三連休最後の日だったみたいですね。
ただただ忙しかっただけで、日の感覚がなくなっていました。
勤労感謝ですから勤労できる事に感謝したいと思います。ちょっと意味が違うか(*^_^*)

さて、今日は結構良い天気ですね。寒いけど・・・・。
福島県は今年は例年よりも早く雪が降りそうな気配だそうです。
だいたい12月に入って半ばあたりから一気に降りだし、月に一回くらい道路に雪が積もるような気がしていました。
そういえば、地震の3.11の日も地震の後、結構雪が降ってきて寒かった思い出があります・・・。
そう考えると、あれから二回目の冬ですか。早いな・・・・・。色々な事があったな・・・・。まだまだあるかな・・・・・。

まっ、それはそれとして今日あたりタイヤ交換をやっている人を何人か見かけました。
今年はスタッドレスを買わなければと思いつつ、いまだ買わず仕舞い。本格的に降ってきてからではやばいですよね。
安くていいスタッドレスないかな?でも安いとそれなりなんですよね。安かろう、それなりだろうか(笑)
先日大阪のお客様がいらしたときに大阪では「安かろう、うまかろうが鉄則」とおっしゃってました。
高かろう、うまかろうではあたりまえで大阪では商売にならんとの事。
考えれば当たり前の事ですが、そこをやるのが難しいのですよ。
当然、当店もその事は心掛けていますが。
大阪商売みたいなスタッドレスないかな。

明日は長沼地区の学校に商工会議所青年部で行っている版画展のお願いに行かなければなりません。
長沼地区も須賀川市ですが天気は結構違ったりします(雪が多かったり)
一度、長沼地区で大雪の時に車が轍に入ってしまい、スタックしたことがあるので明日は雪が降らない事を祈ります。
でも、さすがに明日は大丈夫だろ(^u^)

オーダー!ワインに合う料理という話。

投稿者:社長 at 2012年11月24日(土)9:10 PM

そろそろ年賀状を考えなくてはいけないシーズンですね。
昨年は年賀状まで気がまわらず、いただいた方にはt大変ご迷惑をおかけしました。
今年は?来年か、必ず出します。
そういえば来年は巳年。わたくし年男でございます。
なんだかんだで36歳です。なんか気分は20歳なんですが。これってある程度年齢いくとみんな言いますね(笑)

20歳といえば酒、酒と言えばワイン。今日はワインが飲みたいのでワインに合う料理というオーダーがはいりました。
すげー強引に持って行きましたがそういう事です。
まず、オードブル、サラダです。

近江牛のサーロイン、エビとアボカドのクレープ包み、サーモンのクリームチーズ巻き、エビのフリッター、ホタテのポワレ

サラダ


レンコンとトビッコのサラダ仕立て、タコとトマトのマリネ

この後、クラムチャウダーやら、数品いったのですが忙しくなって撮っているひまがなくなってしまいました。
最後にデザートだけ。

今度時間のある時にちゃんと紹介します。
一応ワインに合う料理なんかもできますよという宣伝でしたm(__)m

ページの先頭へ戻る

お店情報

営業時間について